忍者ブログ
Admin / Write / Res
このブログは、基本無料MMORPG Finding Neverland Online、略してFNOのプレイヤーブログです! ひょっとしたらゲームと関係無い事も書くかも( ̄▽ ̄)
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当ブログに辿り着かれた方々の検索ワードが金策ばっかりなので(笑)、この記事から各記事に飛べるようにリンクを貼ろうと思います。とりあえずこれがトップ記事になるかな。

今後、金策関連の記事が増えれば、リンクも増えるか。


FNO の 金策 ぐるぐる  その1「まず初めに」
↑完全初心者向けの注意点↑

FNO の 金策 ぐるぐる  その2「必要装備(アクセサリー・トレジャー)」

FNO の 金策 ぐるぐる  その3「その他必要そうなアイテム等」

FNO の 金策 ぐるぐる  その4「バードでバゼ牢獄入り口ぐるぐる」

FNO の 金策 ぐるぐる  その5「機鋼師でバゼ牢獄入り口ぐるぐる」

FNO の 金策 ぐるぐる  その6「機鋼師で要塞アヴス入り口ぐるぐる」

最終更新日: 2012年09月02日


拍手[0回]

PR
ぐるぐる金策の中では、現状最も稼ぎが良いとされるLv.55 5人用ID 要塞アヴスでのぐるぐる動画です。



YouTubeのページに情報は書いてありますが、一応こちらでも。

今回は必要最低限の装備ではなく、自分が今使っている装備で。

拍手[0回]

海賊討伐をすると、広場に建てられる4体の像。与ダメージが高い上位4名が選ばれるのかな?
これに、カーネリアンの1ch、23時の海賊襲撃で選ばれました!!   しかも2回連続!



03718cbf.jpeg



侍だと反射が痛すぎて回復が追いつかないので、ユリケンと黄昏、セブンズアイマントを装備しての義賊での参加でしたが、まさか建てれるとは!(笑)
正直、これは相当装備を強化している人じゃないと建てれないと思ってたので。義賊の連続ダメージスキルがでかいか。

しかしそれでも報酬がしょぼい運の無さ・・・・・(笑)
 

拍手[0回]

自分の所属しているギルドが、ただいまほぼ半壊状態。ギルマスや、中枢を担っていた幹部クラスが突然インしなくなったことをきっかけにだんだん人が離れていって、今ではアクティブメンバーは5~6人といったところ。当然タウンを維持できるわけも無いのですが、今週は生き残ってます。でも次のメンテで没収されるなぁ~。

ただ、それでも、すこしでも入れてくれたギルドで役に立ちたい。今はカンストレベルが自分だけになっているので、何かと呼ばれることも増えてはいますが、それゆえに力不足も痛感。火力メインでいるつもりが、PTでは回復を主に。まぁ、火力で本気を出すとヘイトをすぐに取ってしまうため、結局火力を抑え気味になってしまうのであれですけど。


今はギルマスを誰にするかも宙ぶらりんな状態。立候補してもいいけど、新参者も良いとこなので気が引ける。。。。
でも新人さん増やして行きたいねぇ~。もう一度活気を取り戻せば、タウンだって手に入れられるし、ギルドが楽しくなるし。




個人的な育成方針としては、まず70太刀の製作。火焔鉱はもう十分集まってるので、後は召還素材、パウダー、製法。この製法が一番のネック。骨董商をどこもおいてないからね。最後に見たのは1ヶ月前・・?
まぁこの製法も馬鹿高いから、今は金策して備えるのがベストかな。最近はお守りⅠ・Ⅱ使って、とうとう1000Gの大台に乗ったし!!!   これはでかい。

金策と平行してやるのが青職の育成。主に祈祷師かな。範囲回復とかバフスキルが優秀。せめて60は超えたいところ。いっそカンストさせてジョブレベルボーナス狙ってもいいけど、育成できる気がしない(笑)

他には侍のジョブポイント集め。スキルの強化には欠かせないけど、侍のスキルってジョブポイントの消費が凄まじいからなかなか難しい。オームぐるぐるするのが一番手っ取り早い。

それと種族生産。買うとやたら高いラックチャンスジェムⅢを自分で作れるようにしたい。既に2回リセット。材料が大変。。。。



まぁこんなところか。カンストしても尚やること多い。まぁやること無いよりは良いんだけどね(笑)

拍手[0回]

ギルメンがバサイ国境が終わってないということで、4人編成でチャレンジ。
レベル差があったため、アタッカーをやる時のヘイト管理が大変💦


一番苦労したのはアイゼングラーかな。何回チャレンジしただろうか(笑)
自分は祈祷師で範囲回復中心にしてましたが、アタッカーの人は敵が沸くバフの処理が非常に大変そうだった。。。


まぁ久し振りに、時間が経つのを忘れて遊べました(笑)
良いっすねぇ、こういうのも

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Arrpegio
性別:
男性
趣味:
ギター
自己紹介:
S4:ダイヤモンドサーバーでプレイしてます。侍がお気に入り。
最新コメント
[10/17 グッチ バッグ]
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  FNO放浪記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]